西海橋を見ながら食べ放題
バイキングレストラン!
なんとテンションの上がる文字列!
しかも、用意されているお料理が豪華なバイキングレストランがあるのです!
西海橋物産館

この建物の中に、ひっそりとバイキングレストランが存在する。
入ってみるしかない!
場所はココ
長崎県西海市西彼町小迎郷96-2
西海橋のすぐお隣です。
無料の広い駐車場があります。
レトロゲームで遊ぶ?
物産館のお隣、時代を感じるレトロゲームを発見。
10円ゲームがありますよ、10円ですよ、10回遊んでも100円。


伊勢海老のクレーンゲームは魅力的。
取れないんですけどね!
それでも、これは思い出づくりというか、やることに意味がある。
取れないんですけどね!
魚魚バイキングレストラン
物産館の奥に、意外と目立たない感じでバイキングレストランがありました。
魚魚はギョギョじゃないですよ、トトと読みます。

営業時間は11時30分~15時(14時受付終了)、定休日は無し。
電話番号は0959-28-0345。
料金は?
大人1500円、小学生800円、小学生未満500円、3歳以下無料。(税込み)
制限時間:90分。
余裕の席数
奥には座敷、子供椅子もありました。
これなら、小さなお子さんを連れても一緒に行けます。

左右に新旧西海橋という贅沢
この眺めは良い。

旧西海橋は大人数で1955年に建設。
新西海橋はコンピューターを使い、少人数で建設。
そんな新旧の違いを見比べるのも面白い。
お寿司、お刺身、ローストビーフ食べ放題




お寿司、自分が取り漁った後です・・・

ちらし寿司、自分が取り漁った後です・・・
待ちきれなくて・・・
刺し身入りなので、美味しそうで、辛抱たまらなくて・・・

この他、ケーキ、果物、サラダ、ドリンクバーなど色々と揃っています。
第一陣

まんべんなくまずは食べます。
我慢して、各お料理を如何に少量ずつに抑えて持ってくるかが勝負の分かれ目。
何の勝負かは不明ですけど。
第二陣
お腹が膨れてきましたが、カレーが美味しそうでね~。
結構多めに取って来ちゃいましたよね~。

カレーは甘口で、小さい子でも食べられるはず。
しかも、この材料が溶け合った感じ、美味しかったです。

フルーツは、梨が特に美味しい!梨はこの後もガツガツ食べました。
梨、うんまい。
第三陣
親方、もうお腹いっぱいでゴワス。
っが、最後はちゃんとスイーツも食べるでゴワス。



ソフトクリームまであったのは予想外でした。
自分で巻き巻きする楽しさもあるので、ちょっとハマります。
ごっつぁんです。
寿司、刺し身が特にオススメ
お寿司、お刺身はどんどん食べておきたい!
鮮度も悪く無く、バイキングでこれが食べられるならガツガツといきましょう!
個人的には、梨もガツガツ、ミカンもガツガツ、ケーキもガツガツ。
みんなでデブ活しましょ!



