県指定天然記念物 子安観音の大クス
佐世保市有福町に県指定天然記念物の木があるらしい。
多分、多くの人が「ふ~ん」という反応だと思う。
今まで、史跡や県指定天然記念物などを多く紹介してきましたが、まあそんな反応でしたし。
それは仕方ない。
アトラクションがあるわけでもなく、物が手に入るわけでもなく、派手さも無く、どう反応していいか分からない、そんなものだと思う。
結果、これ系の記事は人気が非常に無い。
だがしかし!敢えて、紹介をしたい!
僕はアクセス数が欲しいわけじゃないんだ!地元を再発見して欲しいんだ!
新しい佐世保だけじゃなくて、古い佐世保も紹介したい。
きっと、多くの人にとって、この記事も「ふーん」なのかもしれない。
でも、そんな小さな、約に立たないかもしれない佐世保の情報を知ってもらえたらと思います。
っということで、有福町の御神木を見に行ってきましたー!
場所はココ
長崎県佐世保市有福町又981
公民館?のお隣で、専用の駐車場は無さそうな感じ。
小さいけど、雰囲気がある
どこにでもありそうな道の、どこにでもありそうな場所にそれはありました。
これ、何も知らない人は普通に通り過ぎちゃうんじゃないかな。
雰囲気を出すためなのか、川はないけど石橋が設置されている。
小さな場所ですが、雰囲気があって落ち着く。
散歩の寄り道や休憩、ストレスから解放されたいときに良い場所だと思う。
大きい!神木感がある!
遠くから見たときは、そんなに大きな木に見えなかったのですが、近くに来るとやっぱり大きいですねー!
木の下のお地蔵さんが良い味を出してますし、幹や枝が広がる様子が存在を出してる。
実際に目の前で見ると、巨木というより御神木という印象が強い。
神聖というより、力強さみたいなものを感じます。
なるほど、この木は一度伐採されたらしい。
そう考えると、よくこの大きさまで再び育ったものです。
有福町の地名の由来もこの木にあるそうなので、この木の存在は大きいんですね。
時代背景も感じる神木の歴史。
佐世保を再発見できた
わざわざ遠くから出向いてくるかというと、そうではない場所かもしれない。
地元の人のための場所だと思う。
きっと、佐世保にはそういう小さなコミュニティで大切にされてきた場所がたくさんある。
それって素敵だな~と感じました。
これから先も、子安観音の大クスは有福町を守り続けるのだろう。
都会のど真ん中では味わえない気持ちを、この場所で味わえました。
良い場所だと思います。
最新記事 by させぼナビ (全て見る)
- 佐世保市の地中海レストラン THE ONE がランチビュッフェを再開!なんと値下げを敢行!レストランの意地と本気! - 2024年11月21日
- 佐世保のスコーン専門店mir(ミーア)が 1周年記念で特別なスコーンセットを販売!採算度外視で感謝の気持ちを表現するよ! - 2024年11月20日
- 建吉が中古住宅リノベーション見学会を実施!来場者にはお米とじゅんたろう.cafeの1,000円オフチケットを配布! - 2024年11月18日