佐世保に大人の洋食店がオープン!洋食男幸のランチに行ってきた!

シェア

※写真の著作権は撮影者であるさせぼナビにあります。無断使用は厳禁です。

洋食店がオープンしてた!

2023年3月21日、佐世保に洋食店がオープンしてた!

その名も「洋食男 幸」(ようしょくまんゆき)。

4月からはディナー営業も始まり、本格的にお店が始動。

オーナーシェフは料理歴26年で、ホテルなどでフレンチ、和食、割烹洋食などを経験されてきました。

そんな超実力派な洋食店が佐世保にオープンしたという喜ばしいニュース!

ワンランク上のお料理が気軽に楽しめる大人の洋食屋さんです。

美味しいお料理に飢えている人は要チェック!

お店の雰囲気からお料理の価格帯、お料理を食べてみた感想をこの記事でお伝えします。

リラックスできる大人の空間

お店の中へ入ると、想像していたよりカジュアルな雰囲気。

それでいて、大人が落ち着いて食事ができる空間になっている。

お友達と一緒にだったり、カップルでの来店にも良さそう。

席は、テーブル席、カウンター席、個室と一通り揃っていました。

店内はシンプルでオシャレなので、個室は接待にも全然使えると思う。

こういう空間づくりがされているお店は、佐世保には意外とありそうで少ない。

絶妙な品の良さと、絶妙な柔らかい空気感がお店に漂っている。

360度画像で店内をチェック

ランチメニュー

※画像クリックで拡大表示

ランチは価格帯の違う3種類を提供されています。

ただ、選べるメインの種類が豊富!

どれも美味しそうですし、これは絶対に迷う!

ちなみに、お店がオススメする初来店で食べるお料理は「ハンバーグ デミグラスソース」だそうです。

ディナーですが、アラカルト料理と要予約の8,000円~のコース料理で営業されている。

コース料理では、佐世保では珍しい宮崎県の「尾崎牛」が食べられるらしい。

お酒も豊富に取り扱っているみたいなので、夜はより大人が楽しめるお店になる。

ランチセット!ハンバーグ!!

すっごく美味しそう!スープやハンバーグから漂う香りが良い!

ランチセットは、カレーやデザートなどを別料金で追加することも可能。

これだけでも結構なボリュームがありますが、食に自身のある男性とかは追加も有りかも。

特に、僕としてはカレーとか気になる!

洋食屋さんのカレーとか、間違いなく美味しい予感がする。

サラダはランクアップが可能

ランチセットのサラダは、追加料金でローストビーフのサラダにランクアップが可能。

っということで、ローストビーフのサラダを食べてみる!

もう、本当に美味しそう。

使われている野菜の種類の豊富さ、色の違うトマトを使った彩りへのこだわり、なんてクオリティの高いサラダなんだろう。

持論ですが、サラダの美味しいお店にハズレは無い。

ローストビーフの脂の入り方が美しい!

テンションが上がる程に美しい!

サラダのドレッシングはフレンチドレッシングだったのですが、今までに味わったことが無いタイプだった。

めっちゃ美味しい。

更に人参ドレッシングも添えてあり、サラダだけでも食べていて楽しくなる。

トマトもフルーツのような甘さだし、野菜の美味しさを十二分に堪能した。

お肉、やわらかっ。

お肉の香りが爽やかだし、脂も程良い。

かけてある玉ねぎソースが絶品で、ローストビーフを食べる手が止まらない。

次々と食べられる美味しさと食べやすさがあった。

本当に美味しいので、追加料金を払ってでもローストビーフのサラダにすることをオススメしたい。

これが、通常のサラダ。

ローストビーフのサラダを見た後だと見劣りしそうだが、全然そんなことは無い。

ご自分の胃の大きさや、好みを考慮してどちらのサラダにするかは選んでいいだろう。

本日のスープが美味しい過ぎる

本日のスープにも驚いた。

なんて健康的なんだろうというぐらいに、野菜がたっぷりなスープ。

このスープだけで十分な食事になりそうなぐらいだ。

まだサラダとスープしか食べていないが、既に満足感が心と体を満たしている。

見て!これ!

少し大きめのカップに、野菜がスープを突き抜けて盛り付けられている!

使われている野菜の種類も豊富だし、キノコやベーコンも入っていた。

野菜の切り方が丁寧ですよねー!

色々な食材が使われているので、異なる食感が楽しめるのも美味しいと感じた。

多くの食材から出る旨味と優しい味が特徴的なスープ。

すごく美味しかった。

圧倒的な美味しさ!10日間かけて仕込むデミグラスソース!

アッツアツのハンバーグ!たっぷりのデミグラスソース!

シンプルな盛り付けだからこそ、お料理の質の高さが際立って見える。

見ただけで分かる。

これは、絶対に美味しいハンバーグだ。

見た目が美しいお料理は、間違いなく美味しい。

焼き目の美しさ、形の美しさ、ソースの広がり方、もうパーフェクトと言って間違いない。

オーナーシェフがお料理に費やしてきた真剣な時間や技術がお皿から溢れ出ている。

デミグラスソースだが、完成までに10日間を要するらしい。

食べてみると、完成までの時間を感じさせる濃厚な旨味を味わうことが出来る。

酸味を強く感じるソースで、この酸味のおかげで濃厚な旨味とお肉の味がより食べやすく、より美味しく最後まで食べられた印象だ。

すっごく美味しい!

なんて次元の高いソースなんだ!!

こんな美味しいソースが、こんなにたっぷりと味わえるなんて最高。

肝心のハンバーグだが、表面は香ばしく、中はギュッとお肉が詰まっていた。

重量150gの満足サイズで、お肉の美味しさを存分に味わえます。

何より香りの良さが印象的で、繊細だし、すべてが上質だと感じた。

僕は取材で色々なお店のお料理を食べてきたが、このハンバーグはその中でもトップレベルに美味しかった!

これは、是非多くの人に味わってもらいたい。

炭水化物はパンかライスが選べるようになっているのだが、これが悩ましい!

ソースがめちゃめちゃ美味しいので、お皿にあるソースを最後までキレイに味わいたいのであればパンが僕としてはオススメ。

でも、ハンバーグを食べているとやっぱり白米が欲しい。

ハンバーグと白米って最高に合うよね。

パンか、ライスか・・・究極の2択だと思う。

全てがワンランク上の洋食店だった

全部の料理が美味しいし、料理に対する細かいお仕事をとても感じる洋食屋さんだった。

とにかく、すべてがワンランク上。

お料理に注ぎ込む技術と手間暇、これらをランチなら2,000円弱から体験することが出来る。

洋食男 幸のランチ、なんて素敵なんだろう。

ただお腹を満たすだけではない、ちゃんと味わって食べないと勿体ないと思える上質なお料理だった。

店舗詳細情報

住所:長崎県佐世保市塩浜町2-9本山ビル1F

営業時間:11時30分~-14時(LO13時)、18時~22時(LO21時)

定休日:日曜日、不定休あり

電話番号:0956-37-8698

支払い方法:現金、カード、PayPay(検討中)

予約方法:電話、もしくはInstagramのDM
※DMの場合、前日までに予約

SNS:Instagram

駐車場:なし

貸し切り:要相談

県外からの旅行の参考に:ANAで行く国内格安旅行・格安ツアー「スカイツアーズ」じゃらん 遊び・体験予約

旅行時の移動:じゃらんレンタカーの長崎県ページはコチラ
メニュー用お料理写真、SNS用をプロクオリティで!
思い出、SNS用、動画は気軽に外注をする時代!
友だち追加

SAFEEの公式LINEアカウントが出来ました!
記事の更新情報をお知らせします。

シェア
新着情報を受け取りますか? はい いいえ