佐世保市営バスが3月23日に廃止
2019年3月23日、市営バスが運行体制の見直しで廃止されます。
今後は西肥バスに1本化されますので、この黄色のバスが見られるのはこれが最後になる。
今後は、西肥バスの銀と青のカラーに塗り直されるみたい。
定期はどうなる?
最初だけ西肥バスで購入して、そのあとは来月からも更新は営業所でも出来るようになるみたい。
最終日は無料運行?!
読売新聞によると、最終日の2019年3月23日はバスの運賃が終日無料になるらしい。
交通局、させぼバスが運行する路線バスの全路線が無料で、乗車回数の制限も無し。
最後ですし、思い出に浸りながら、まだ乗ったことが無い人は最初で最後の思い出に乗ってみてはどうでしょう。
読売新聞:https://www.yomiuri.co.jp/local/nagasaki/news/20190221-OYTNT50137/
Photo by KAHO
The following two tabs change content below.
佐世保市の情報に特化したローカルアカウントです。
ローカル情報ならおまかせ!
佐世保のあんな魅力、こんな魅力をお伝えしたいです。
お仕事の依頼も大歓迎!
最新記事 by させぼナビ (全て見る)
- 美容外科では2万円する施術が5500円!?佐世保にある女性の薄毛・つむじ割れを解決する美容室がパワーアップ! - 2025年9月30日
- 佐世保のお店がテレビ番組「相席食堂」で紹介されるー!事前に内容が分かるからこその楽しみ方をしよう! - 2025年9月26日
- 川棚町に超可愛いカフェLink cafe petit queueがオープンしてた!非日常に溢れた大人メルヘンな空間! - 2025年9月16日