※写真の著作権は撮影者であるさせぼナビにあります。無断使用は厳禁です。
農福マルシェだ!!

2023年12月2日(土)、佐世保中央公園で「農福マルシェ」が開催されます!
福祉サービス事業所が主催するイベントで、お得が詰まったマルシェです。

農業と福祉が連携して、多様な人が関わることで一人ひとりの存在を喜べる社会を目指すプロジェクト。
また、安心安全な食や生産物やその生産者と繋がることに挑戦したものになる。
「農業」と「福祉」という両側面から社会へアピールし、日本を元気にしたいと頑張る素敵な活動だ!
全18事業所が出店!

野菜、卵、漬物など農業に関する出店はもちろん、パンや焼き菓子、惣菜やお寿司も充実!
アクセサリーや雑貨もあり、見応えのあるマルシェになりそうだ。
こういう機会でしか購入できない商品も多くある。
どんな商品があるのかチェックしてみるだけでも面白いと思う。





出店事業所の過去の商品を見てみると、なかなかクオリティが高い!
シッカリとした商品、安心安全な商品がズラリと揃っている印象。
開催場所が公園なので、パンや惣菜とかを買って公園でのんびりするのも楽しそう。
折角なので、公園も含めてマルシェを満喫するのもいいかもしれない。
超お得なスタンプラリーを実施!

お得なスタンプラリーも実施!
今回の農福マルシェのチラシには、スタンプを押す欄が設けられています。
店舗で買い物をすると、金額に関係なくスタンプを押してもらえる。
このスタンプを集めることで、超絶お得なプレゼントがGETできちゃう。
会場に行くのであれば、このスタンプラリーに調整しないと絶対に損!
チラシは会場で配布、もしくは新聞折込チラシを確認してください。
長崎県・佐世保地区障がい者就労支援協議会のホームページからチラシ画像を印刷してもOK!

スタンプラリーの内容は以下!
・スタンプ1個でオリジナルエコバッグプレゼント(数量限定)
・スタンプ4個で豪華景品が当たるくじ引きにチャレンジ(空くじ無し)
※お一人様1回限り
エコバッグがめっちゃ可愛い!!!
野菜の形をした生き物が描かれている!!
スタンプ1個で貰えるなら、絶対に貰っておきたいですよね!
そして、豪華景品のくじ引きの内容についても詳しく聞いてきました。
くじを引くと、参加事業所の特定の商品が貰えるらしい。
個人的には、野菜とか雑貨がめっちゃ欲しい。
くじにハズレが無いというのも嬉しいですね!
農福マルシェ詳細
場所:佐世保中央公園 芝生広場
住所:長崎県佐世保市宮地町89-1
駐車場:公園横に無料駐車場あり(1時間無料)
開催時間:10時~15時
その他:小雨決行(雨天延期)
連絡先:080-8388-5542
WEBサイト等:長崎県・佐世保地区障がい者就労支援協議会、Instagram
県外からの旅行の参考に:旅行時の移動:


SAFEEの公式LINEアカウントが出来ました!
記事の更新情報をお知らせします。