世知原茶の新茶キター!
新茶って知っています?
お茶には一番摘み、二番摘み・・・っと、ありますが、最初に摘んだのが新茶!一番摘み!
1年を通して栄養を蓄えた、一番美味しいお茶の葉っぱが新茶です。
そう!世知原茶が一番美味しい、世知原茶の本気の姿がこれなのだ!
佐世保がじらでも、とうとう新茶の販売がスタート!
「佐世保がじら」については、世知原茶の新ブランドとして以前に記事で紹介しています。
(記事はコチラ)
新茶はどんな味なのか、どう違うのか、どんな商品が出たのかを紹介します。
今なら、1人1回限定で使える540円OFFクーポンあり!
まだ佐世保がじらのオンラインショップで買い物をしたことが無い人は超お得です。
WEB予約限定のお得セット!
純粋に世知原茶を楽しむためのセットであり、新茶なので王道にして最高の商品だ。
今回、WEB予約限定でお得なセットが発売された!
今しか飲めないお茶の、今しか無いセットとなっている。
1袋1,200円の上かぶせ茶が3つ、300円のレターパックのお茶が1つのセット。
合計3,900円が・・・3,240円!
新茶というプレミア品が660円引きで買える。
これ、味的にも、価格的にもめっちゃめちゃオススメ。
お世話になっている人への贈答を考えているのであれば、迷わずこれを贈って欲しい。
本気で激推しする美味しさ。
しかも、ちょっと専門的な話になるかもですが、希少品種である「サエミドリ」で作ったお茶です。
WEB限定予約は5月15日までなので、気になった人は脊髄反射でポチった方がいいと思う。
なんだこの香りの豊かさ!マスクをしているのに香りが突き抜けてくる!
なんなら、僕は鼻炎持ち。
それなのに、お茶の匂いが強く優しく香ってくる。
この香りの強さは新茶だからこそ。
飲んでみると、それはもうビックリする美味しさ!
香りも旨味を強いのですが、全然飲みやすくてスッキリしていて甘みも感じる。
新茶、味わいが全然違う。
正直、ここまで美味しいとは思っていなかった。
新茶ってそんなに有り難いもののだろうかと今まで思ってた。
今、新茶って一大イベントなんだって実感した。
これが本気を出した世知原茶の味なのか!感動した!
発売予定!和ハッカと世知原茶!
キタキター!世知原茶の新茶と和ハッカのハーブブレンドティー!
佐世保がじらといえば、ハーブブレンドティーのクオリティの高さよ!!
しかも、「幻のグリーンミント」と呼ばれる「和ハッカ」のお茶。
和ハッカは佐世保の俵ヶ浦半島で作られたもの。
オール佐世保のブレンドティーだ!こんなの聞いたこと無い!
ティーバッグタイプなので、気軽にお茶が飲めるから嬉しい。
価格は、3g✕6包入りで540円。
こちらはまだ発売されておらず、5月の中旬頃からの発売だそうです。
オンランショップ、佐世保がじらのInstagramを要チェックですね。
飲んでみると、やっぱり佐世保がじらのクオリティの高さを感じる!
世知原茶の旨味と渋みをちゃんと味わえて、後味に和ハッカのスーッとした爽快感が来る。
世知原茶も和ハッカも主張の強い味なはずだが、ちゃんとお互いの良さを引き立て合っている。
なんてバランスの良い配合なんだ。
これからの季節、水出しでお茶を作ったり、お湯で作って冷やして飲んでもいいかもしれない。
余談だが、世知原茶は意外と生クリーム系のスイーツと一緒に楽しむと相性が良いらしい。
うちカフェのお供でお茶にこだわってみると面白そうだ。
広大な茶畑!これは最高だ!
今回、茶畑も見せてもらった。
茶畑って見たことあります?
もうね、広いの。
そして、美しいの。
お茶農家さんの、お茶に対する愛と情熱と真剣さを感じた。
しかも、空気は美味しいし、のどかだし、こんなの最高じゃないか。
ここで育ったお茶が美味しくないはずがない。
声を大にして言いたい!これが世知原茶なんだぞ!って。
広大な茶畑を、専用の車両でガシガシと摘み取っていく。
茶摘みって手作業のイメージがあったけど、よく考えればそんなわけ無い。
だって、「茶摘み」で検索すると、頭に手ぬぐいを巻いた着物姿の女の人の写真ばっかり出てくるんだもの。
本物の茶摘み風景を見れて、結構本気で勉強になったし楽しかった。
スピードが命の大変な作業
茶摘みってのどかなイメージがあった。
違うのね。
鮮度が命だから、それはもうスピードが命の戦場だった。
お茶の葉を急いで収穫して、急いで袋に詰めて、急いで加工場に持っていく。
お茶農家さんは、本当にお茶に命を賭けていた。
そして、お茶を飲む人のことを本気で考えていた。
一瞬だけ、収穫したお茶の葉っぱを撮影させてもらった。
緑が輝いてる!超美しい!
これが今から「佐世保がじら」で販売されるお茶になる。
これは本当にプライスレスな価値があると思う。
作業風景を見ていると、お茶にお値段をつけることが出来ないなと思った。
まさか、生産の様子を垣間見ることが、こんなにもモノの価値を考えさせられることになるなんて。
世知原茶は美味しいと分かっていましたが、農家さんの努力の結晶だということを痛感した1日だった。
茶摘みの風景を見たことある?こんな感じ!
茶摘みの現場を動画にまとめてみました!
ゆっくりと撮影ができる感じではなかったので、短い動画ですが雰囲気を感じ取ってもらえたら嬉しいです。
これが現場。これが世知原茶。
3年ぶり!「世知原じげもん市」が開催される!
世知原茶といえば、このイベントを忘れてはいけない!
三年ぶりの開催となる「世知原新茶まつり じげもん市」だ!
同じ世知原茶でも、作っているところが違うと味も全然違う。
味にこだわりを持つところ、香りにこだわりを持つところ、本当にそれぞれ個性がある。
その違いを体験するのにじげもん市はピッタリ。
各お茶屋さんの新茶が楽しめるだけではなく、マルシェにライブまであるイベントだ。
当然、佐世保がじらも出店するので、実際に商品を見て購入したい人は足を運んでみてください。
日時:2022年5月28日(土)、29日(日)
9時~17時(日曜日は16時まで)
駐車場:無料
公式HP:https://www.jigemon-1.com/
店舗詳細
ネットショップ:https://gajira.shop/
電話番号:0956-80-1235
SAFEEの公式LINEアカウントが出来ました!
記事の更新情報をお知らせします。