※写真の著作権は撮影者であるさせぼナビにあります。第三者、掲載店様問わず、無断使用は厳禁です。
桜川が再びキャンペーン実施!

佐世保市のホテル内にある日本料理店「桜川」。
佐世保では珍しい、完全予約制のお店だ。
先月、そんな桜川が3年ぶりにキャンペーンを実施したというのを紹介した。
桜川は会席料理のお店なので、基本的にはキャンペーンというのはあまりしない。
なので、キャンペーンはもう無いのかと思っていたら、何と9月に再びキャンペーンを実施!
キャンペーンを実施するか悩まれたそうだが、どうしても大切にしたい想いがあって今月も実施に踏み切られました。
ホテルクオリティの日本料理がサービス価格で食べられるのだが、今回の内容は一味違う。
「豪華だけど価格をギリギリまで頑張った」という印象だ。
このスゴさが分かる人には、相当に見逃せない内容になっていると思う。
9月30日までの限定会席、その名も「個室 de 焼きしゃぶ会席」を紹介します。
敬老の日だから特別に

ちょっと先に知って欲しいのは、本当に桜川はキャンペーンというのを滅多にしない。
なので、今回の「個室 de 焼きしゃぶ会席」も実は実施する予定は無かったそうだ。
しかし、9月といえば敬老の日。
敬老の日に、日本料理店として何か役に立てることはないだろうか。
佐世保という地域で、家族で過ごす時間を大切にして欲しい。
悩んだ末に、敬老の日企画として「個室 de 焼きしゃぶ会席」の実施を決意。
やるなら本気。
感謝のイベントなので、お肉は豪華に黒毛和牛と和牛、更にお刺身と天ぷらで超贅沢に。
お肉の数をギリギリまで増やし、満足してもらうために議論を繰り返し、9月9日にようやく完成した。
桜川の料理人さんが、スッゴく頑張って形にしてくれた。
そういう想いが込められたお料理であり、キャンペーンだということを知って欲しい。
もちろん、敬老の日と関係ない人も大歓迎!
360度画像で店内をチェック
これがキャンペーン会席の詳細!

名前は「個室 de 焼きしゃぶ会席」で、今回のメインは黒毛和牛!
「上質なものを、少しずつ楽しめる」をテーマにした、大人に嬉しい会席料理!
キャンペーン料理の詳細は
- 2025年9月30日まで限定
- 1部屋2名〜10名まで
- 前日までの完全予約制(前日22時まで)
- 昼夜どちらでもOK
- 4,950円(サービス料、税込)
予約は電話、もしくはRettyでのネット予約に対応しています。
ネット予約が楽ちんなのでオススメ。
実食レビュー

スッゴく美味しそう!
焼肉食べ放題も良いんですけど、良いお肉でお腹いっぱいになれる幸せってありますよね!
前菜、黒毛和牛と和牛、お刺身、天ぷら、味噌汁、炊き込みご飯、デザート、コーヒー、これが全部楽しめて4,950円は確実にお得。
普通、黒毛和牛と和牛の焼きしゃぶだけで3,000円はします。
そう考えると、この内容で4,950円は結構異常な価格なんですよね。
「キャンペーン」というだけの「特別」が確実にある内容。
どんどん食べていきますよー!
前菜

桜川の前菜って、本当に美味しい。
正直、僕は前菜が食べたくて桜川に食事に行っていると言ってもいいぐらいです。
色々なお料理が、少しずつ食べられる。
めちゃめちゃ贅沢なことだと思う。
こんな品数、僕が料理人だったとしても絶対に作りたくないし。
ちなみに、この日の前菜は
- 銀杏豆腐
- きのこ白和え
- ぜんまい煮
- 海老芋、鶏肉、紅葉麩の煮物
- サラダ焼き、カレイ幽庵焼き、紫蘇らっきょ、カニ玉子、薩摩棒天、栗の渋皮煮、チキンハム、むかご
- カマス竜田揚げ、じゃがいも、ブロッコリー、栗味噌
というラインナップ。
めっちゃスゴいですよね!!!手間かかりすぎ!






しかも、スゴく美味しいんですよ。
銀杏豆腐とか初めて食べたし、栗味噌も初めて食べたし、紫蘇らっきょも美味しいし、もう全部感動。
お料理の味にパンチがあるのに、日本料理らしく後味が上品で、とても考えられた味付けだと感じる。
本当は一つ一つ味を伝えたいけれど、お料理が多すぎるの割愛します。
でも、全部「香り」「食感」「出汁」などなど、料理人さんの腕を感じるお料理ばかりです。
お刺身

お刺身は、マグロとヒラマサ。
マグロはやっぱり美味しいですねー!
最近、刺身でマグロが出てくるお店って少ないから余計に美味しく感じる。
そして、ヒラマサのぷりぷりでコリっとした食感!爽やかな香り!
お刺身、最高。
下には大葉やツマが敷いてあって、細かいところまで気配りが行き届いているのが分かる。
さすが、ホテルの日本料理店。
天ぷら

やっぱり、桜川といえば刺身と「天ぷら」!
桜川の天ぷらは揚げ方が上手で、エビにしっかり衣の花が咲いている。
それが大好き。
この日の天ぷらは、
- 海老
- ズッキーニ
- 舞茸
- キス
ズッキーニの天ぷらがジューシー!美味しいよぉぉおお!!
海老もプリップリだし、キスは肉厚で上品な香りが最高。
天ぷら、うんまっ。
なめこの味噌汁

味噌汁が美味しいのよ!
出汁うまっ!アオサうまっ!!なめこウマっ!ってなる。
味噌汁が凝っているお店って、大体お料理が全部美味しいんですよ。
料理人がどこまでお客さんのことを考えているのか、お味噌汁で判断出来ると思っています。
いやー、美味しいお味噌汁に出会うと嬉しくなる。満足です!
舞茸の炊き込みご飯

舞茸の炊き込みご飯ですけど、出汁の香りが良い。
この香りだけで美味しさが伝わってくる。
食べると、出汁の香りと、舞茸と山菜のシャキシャキした食感が良くて、どんどん食べ進めちゃう。
全部食べたい気持ちでいっぱいですが、グッと我慢。
その理由は、この後に続きます。
焼きしゃぶ

今回のメイン!焼きしゃぶ!
見て、このお肉の脂の入り方。
和牛だって一目で分かるし、美味しいというのが見た目で分かる。
まずは、陶板に火をつける。
陶板が温まったら、お肉を投入。
陶板で優しく火が入っていくお肉を見るのが楽しい。
ってか、香りが半端なく良い!この匂いだけで白米が食べれそう!

まずは、焼き上がった和牛サーロインを食べると、めっちゃ柔らかい!
脂もさっぱりしていて、とっても美味しい。
薄切りの黒毛和牛ロースの方も食べてみると、サーロインよりも肉感が強い。
全然味わいが違うんですね。
そして、どっちも美味しい。

桜川の特製フルーツソースも美味しくて、食材のシャキシャキ食感、ソースの甘く爽やかな味わいが和牛に合う。
お肉を焼いていると、お肉から脂が出てくる。
この脂で野菜を焼いて食べると、これがまた美味しい!
更に、僕は残しておいた焼き込みご飯を陶板に投入。
和牛の脂を吸って、香ばしく焼かれた炊き込みご飯を食べると、もう天国。
炊き込みご飯が勿体無いとも思いましたが、和牛の脂で炒められたご飯の背徳の味はたまらんです、最高です。
デザート

最後にデザートは、「生チョコケーキ」と「ババロアオレンジソース」。
デザートまで食べられるって幸せ。
しかし、お腹がもうパンパンです。
当たり前ですけど、結構なボリュームだった。
最後のデザートは、コーヒーを飲みながらゆっくりと楽しむといいかも。
個室で周りを気にしなくて良いし、デザートは時間を満喫するのにピッタリでした。
まとめ:超満腹

お腹いっぱい。
そして、お肉がとっても美味しかった。
安くてお腹いっぱいも魅力的ですけど、良いものお腹いっぱいって格別です。
あのお肉の柔らかさ、脂の上質さ、食べた後も味を思い出してはずっと美味しさを反芻している。
そんな体験ができる今回のキャンペーンなので、敬老の日を理由に家族でいつもと違う食事を楽しんだり、友達や大切な人と完全個室で気兼ねなく時間を楽しんでみるのもいいかも。
シンプルに本当に美味しかったので、このお肉の美味しさを味わって欲しいです。
店舗詳細情報
住所
長崎県佐世保市潮見町12-7
営業時間
営業時間:11時~22時(ランチタイムは14時まで)
※通常、ランチメニュー以外は10%のサービス料が必要
電話番号
0956-32-8011
定休日
不定休(2025年7月、8月は水曜日が休み)
支払い方法
現金、クレジットカード、させぼeコイン
駐車場
有り(ホテル前・立体駐車場等、80台駐車可能)
※分からなければ、係員やホテルに連絡してOK
予約について
電話、WEB予約に対応
貸し切り対応
個室なので基本的に貸し切り
SNS
その他
館内禁煙
佐世保の旅行について
県外からの旅行の参考に:旅行時の移動:


SAFEEの公式LINEアカウントが出来ました!
記事の更新情報をお知らせします。
最新記事 by させぼナビ (全て見る)
- 佐世保の日本料理店 桜川が黒毛和牛が食べられるキャンペーン会席料理を実施!敬老の日を大切にしたいと本気を出した! - 2025年9月10日
- 佐世保市の予約制レストラン ステラが大改革!ランチが予約不要で食べられるかも!テイクアウトでコーヒーやドリンクにピザも! - 2025年9月4日
- 佐世保にめし処 佐海がオープン!ワンランク上のお料理が出るのに定食屋さんだからお気軽! - 2025年8月30日