させぼナビ、ながナビの統合サイト
させぼナビ、ながナビの統合サイト

佐世保市にある看板の無い料理屋ときが新ランチを始める!数ヶ月先まで予約が埋まった伝説のランチがパワーアップ!

シェア

※写真の著作権は撮影者であるさせぼナビにあります。無断使用は厳禁です。

ランチが新しくなるんだって

以前に紹介をした、看板の無い完全予約制の料理店「料理屋 とき」

看板が無いので、お店の存在を事前に知らなければ絶対に辿り着くことができない。

その料理屋ときが、高クオリティなお料理を爆安価格でランチで提供していたのは以前に紹介をした通りだ。

期間限定でランチの提供をしていたが、とうとうランチ提供が一旦終了。

しかし、毎日ランチの予約が埋まるという、当然だが恐ろしい人気っぷりだった。

ランチを求める人の多さから、お客さんの要望に応えて内容を変えて2月5日から新しいランチを始めることを決定。

食材などがパワーアップし、より豪華になったそうだ。

ただでさえ豪華だったランチが、更に豪華になっただと!?

これは行くしか無い!!

完全予約制で、看板が無く、1日2組限定という料理屋ときの新ランチ!早速行ってきた!

やっぱりドキドキする

一度行ったことがあるとはいえ、”看板が無いお店”へ行くのはやっぱりアドベンチャー感がある。

行っていいんだよね?

予約したよね?

ここで合ってるよね??

っという、ドキドキとワクワクが入り混じった気持ちでいっぱいだ。

この非日常な気持ちは、一人でもいいが、複数人で一緒に行くと絶対に楽しいと思う。

ビルの2階、その一番奥。

やっぱりどこにも看板が無い。

看板が無いどころか、徹底してシンプルに抑えた外観。

楽しくなってきたー!

超少人数制!

扉を開けると、目の前にはライブキッチン。

席は非常に少なく、たった6席のみ。

さすがは一日二組限定。

これは初見さんは絶対に緊張すると思う・・・でも、緊張は不要!緊張しないでいいから!!

オーナーさんはめっちゃ面白くて、めちゃめちゃ優しくて明るい人。

普通におしゃべりをしていいし、普通にオーナーさんと楽しく話しちゃおう。

それができるのが、料理屋ときの大きな魅力の一つ。

高級料理店って緊張しちゃうけど、緊張するとせっかくのお料理が楽しめませんからね。

まるでカフェのお兄さんと話しているかのように過ごせる、それが料理屋とき!

だから、デートにも良いし、お友達とのランチにもピッタリ。

気さくな雰囲気のオーナーさんですが、お料理は一級品。

お料理へと向かい合っている姿は、まさに職人。

料理屋とき は、昼も夜も月替わりのコース料理のみを提供している。

夜は、12,100円のコースのみ。

割り切ったメニュー構成だが、その分クオリティが段違い。

月替りなので、毎月結構な品数のお料理を試作を繰り返した末に完成させているのだ。

そのセンス、手間の掛け方、その引き出しの多さ、その発想の豊かさはスゴいものがある。

高級料理店としては格安の部類に入る価格帯なのに、お料理は本気で一級品です。

新ランチがめっちゃ豪華!野菜に注目!

これが2月5日から始まる料理屋ときの新ランチ!5,000円コース!

内容は月替りなので、今回はこんな感じという一期一会なコース料理だ。

見たことが無いお料理の数々はもちろん、見たことが無い野菜がたくさん使われている。

特別に仕入れた食材が使われたお料理がいっぱい。

このお料理たちが、一品ずつ目の前で仕上げられてテーブルに出されていく。

一日二組限定で、この品数、このクオリティのお料理が5,000円・・・いや、技術料が絶対入って無いでしょ。

ダメよ、安過ぎるよ。

前回のランチを食べたことがある人は分かってくれると思う。

料理屋とき のランチは安過ぎる。

この価格で、このクオリティのお料理を食べられるお店なんて全国を探しても滅多に無いと思う。

どう安いのか、実食の感想を含めて見ていって欲しい。

見たことが無い茶碗蒸し!

茶碗蒸しの名前は

”ホワイトオニオンのすり流し茶碗蒸し ふきのとうの素揚げとホタテ”

お料理が出てきた瞬間から、玉ねぎの甘い香りがふわりと漂ってきた。

ホワイトオニオンは、幻の白玉ねぎと呼ばれるぐらい貴重らしい。

茶碗蒸しと玉ねぎのすりおろしを一緒に食べると、玉ねぎの優しい甘さが強調されてスゴく美味しい!

更に、天然のふきのとうと一緒に食べると、ほんのり苦味、程よい油が追加されて味がまた変わって深みが出る。

それがまた美味しいのなんの。

茶碗蒸しの中には肉厚ホタテが入っていて食べごたえもバッチリ。

最初からクライマックスかなってぐらい、めちゃめちゃ美味しい。

こんな大根初めて

次に出てきたお料理も、他で目にすることが無いようなもの!

”炙り白子と石川県の源助大根と九条ネギの白味噌仕立て”

こんなの絶対美味しいじゃないか。

源助大根は、とってもキメが細かい大根なんだそうだ。

佐世保で源助大根や九条ネギを食べられるお店が一体何軒あるだろう。

しかも、料理屋ときなら、それらをこんなに美味しそうに調理してくれる。

っというか、これめっちゃ美味しい!

大根が溶けるみたい!炙った白子めちゃウマっ!

ネギなんて、香りがスゴく良くてビックリ。

あと、単純に白味噌が激ウマ。

本気で、このお料理だけを永遠に食べ続けられる。

それぐらい美味しいし、それぐらい好き。

これがお造りだと!?スゴい!

目の前では、次のお料理が準備されていく。

カルパッチョかなって思ったら、カルパッチョじゃないらしい。

いや、どう見てもカルパッチョなんだけど!

カルパッチョと思っていたのは、「お造り」でした。

”長崎県産マグロの中トロ 海苔の佃煮と卵黄ソース 山葵と花穂”

オリーブオイルじゃなくて、卵黄ソースだったのか!

っていうか、こんなお造り見たこと無い!めっちゃオシャレ!!

お刺し身を海苔の佃煮で食べるというのも新鮮な感覚。

今回はマグロの中トロでしたが、お魚はその時々で何が出るかはお楽しみ。

食べると、海苔の佃煮が合う!

そこに軽い山葵のツーンとしたアクセント、紫蘇の花穂の爽やかで良い香りが加わる。

卵黄ソースの味がまろやかで優しくて、そのおかげで食べやすいし、味に厚みが出ていた。

こんなお造りを食べたのは始めて!

めっっっっっちゃ美味しい!

未知のコロッケ!野菜の魅力!

次に出てきたのが、”富田林の海老芋コロッケ 柚子味噌 菜の花の辛子和え”

海老芋は高級料亭でも使われる最高級の里芋で、大阪の貴重品目ともなっている。

一見すると普通のコロッケだが、普通じゃないから流石は料理屋ときだ。

コロッケを割ってみると、里芋とは思えないぐらい滑らかでトロトロ!

舌触りが超絶なめらかで、ホクホク感もあるし、香りも良い!

こんな里芋は初めて食べた!!!

中には海老も入っていて、海老はプリップリ。

柚子味噌は主張し過ぎず、上品な香りをコロッケに与えている。

ゆず味噌が美味し過ぎて、これが自宅なら僕は間違いなくお皿をペロペロしている。

最高です。

まるで和菓子のような美しさ

ナニコレ、まるで高級な和菓子みたいなお料理。

よく見ると、金柑とトマトのようだ。

お料理名は”福岡県持田農園のフルーツトマト 熊本県の金柑夢小町 新物そら豆の白和え”です。

上に乗っているのはクリームかと思いきや、白和えだったのか。

まるでドレッシングのように白和えを使う食べ方も、この珍しいお野菜も、何もかもが初めての体験。

料理屋ときのセンス、相当スゴい。

金柑の夢小町は、非常に糖度が高いことで有名らしい。

食べてみると、甘くてスゴく美味しいし、香りも良い。

金柑って、モノによっては僕は食べづらい味があって、好き好んで金柑は食べない方だった。

でも、これはスッゴく美味しい。

白和えも含めて、優しい味だし、瑞々しいし、新しい味に出会った感覚だ。

トマトも甘く、白和えが乗ることで優しく食べやすい味になる。

あと、地味に感動したのが器。

これだけ分厚い器ですが、お料理に合わせてシッカリと冷やしてあった。

こういう小さな心遣いを怠らないのが素晴らしいし、ワンランク上の料理店だという証なのだろう。

平戸牛のロースですってよ!

次は、”平戸牛のロース 秋田県の三関セリのすきしゃぶ”

あーーーー、これは絶対に美味しいヤツだ。

平戸牛は言わずもがなですが、三関のセリは初めて聞く野菜。

根っこまで食べられるセリで、色、味、香りと全てにおいて優れている野菜なんだそうだ。

こういうのは、遠慮なくガバッと食べないとね!

って、うまぁぁあああーーーーー!!!!

平戸牛は当然美味しいのですが、三関セリがうんまい!!

セリの香りは方向性は春菊に近く、それでいて春菊よりも上品な印象。

とてもシッカリしたセリの香りがあり、それに負けない平戸牛の旨味が楽しめる。

平戸牛の脂の上品さと、赤身の食べ応えとのバランスが非常に良くて美味しい。

これはご飯が欲しくなるね!!!

土鍋ご飯キター!

料理屋とき といえば、土鍋で炊いたご飯!

この土鍋で炊ける量には限りがあるから、1日2組限定となっている。

お店の営業方針を決めるぐらい重要な要素になっている土鍋ごはん。

このときの土鍋ごはんは、”佐賀のありたどり 愛知県のハニーキャベツのご飯”

土鍋の中からは、鶏肉の良い香り!

しかも、鶏肉表面が焼かれて香ばしさも演出されているという仕事の細かさ。

下には、ハニーキャベツがたくさん敷かれている。

糖度が高いキャベツで、生産が難しいのでなかなか流通しないと言われているハニーキャベツ。

サービスでおかわりにも対応されているので、絶対おかわりはしておこう!

1杯目。

ありたどりの香り、旨味が、ご飯全体に行き渡っていて非常に美味しい!

キャベツも甘くて、全然癖が無いので食べやすくて美味しい。

シンプルに見えますが、食材の活かし方、調理の仕方がやっぱりプロクオリティ。

シンプルだからこそ際立っていたという感じかも。

香り、食感、全体のまとまり、全く違うので、これはお店だからこそ食べられるお料理。

いや、本当に料理屋とき はスゴい。

おかわりで2杯目に突入。

めっちゃ美味しかったから、折角ならおかわりしないと!

うんま!うんまっ!!

最後のデザートまで力が入っている

料理屋とき で驚くのは、デザートが思ったよりも力が入っているという点。

美味しくて、オシャレなスイーツが出てくるんですよ。

過去には、台湾カステラとか、芋団子のお汁粉とか、ショートケーキとかもあったみたい。

スキルが高過ぎるでしょ、手間を掛け過ぎでしょ。

今回は、”黒蜜ときなこのブランマンジェ風”

見た目は、ババロアやパンナコッタに似ている。

食べると、生クリームや牛乳の優しい味がして、食感としては滑らかだし、少しもっちり感もある。

味が優しいので、黒蜜ときなことも良く合う。

和を感じるし、洋も感じる、美味しいし面白いデザート!

これが最後に食べられるなんて、もう大満足です。

行かないと損するレベル

前回のランチは、すぐに数ヶ月先の予約まで埋まってしまうぐらい大人気だった。

お店に食べに来た人が、食事後に次の予約をその場で入れるぐらいに人気。

今回の5,000円ランチも、5,000円で出しちゃダメなぐらいなお料理だと思う。

だって、他だと普通に1品1,000円以上はするクオリティのお料理が8品も食べられるのだから。

野菜なんて、貴重野菜の大博覧会かなって思うレベルだし。

食材を探して仕入れる力、創作力、技術力、品数、ランチだとしても5,000円以上の価値が確実にある。

同じ月に複数来店するお客さんの場合、お料理の内容をわざわざ変えるなど対応をコッソリされていたりもする。

そんなの、お料理のオーダーメイドじゃないか!!

ここまでやるお店が、佐世保にあるという貴重さです。

料理屋とき は、”行かないと損をする”お店であると断言します。

なんなら、県外の人にも是非行って欲しいと思う。

そして、みんなに驚いて欲しいです。

店舗詳細情報

住所:長崎県佐世保市京坪町4-13 サンロードビル201

営業時間:12時〜14時30分、18時〜22時
※ランチの来店時間は12時 or 12時30分

定休日:日曜日、不定休あり

電話番号:090−3327-6394

予約方法:12時〜17時までは電話かInstagramのDM、17時以降はInstagramのDMでのみ受付
※電話は出れない場合があるため、InstagramのDMが助かるそうです

支払い方法:現金、クレジットカード

駐車場:無し

貸切対応:有り(4名様以上)

SNS:Instagram

県外からの旅行の参考に:ANAで行く国内格安旅行・格安ツアー「スカイツアーズ」じゃらん 遊び・体験予約

旅行時の移動:じゃらんレンタカーの長崎県ページはコチラ
メニュー用お料理写真、SNS用をプロクオリティで!
思い出、SNS用、動画は気軽に外注をする時代!
友だち追加

SAFEEの公式LINEアカウントが出来ました!
記事の更新情報をお知らせします。

The following two tabs change content below.
佐世保市の情報に特化したローカルアカウントです。 ローカル情報ならおまかせ! 佐世保のあんな魅力、こんな魅力をお伝えしたいです。 お仕事の依頼も大歓迎!
シェア
新着情報を受け取りますか? はい いいえ