させぼナビ、ながナビの統合サイト
させぼナビ、ながナビの統合サイト

佐世保名物といえば佐世保豆乳!なんと世知原茶味が登場?!飲んでみた!

シェア

佐世保といえば、佐世保豆乳!

チューブ状の容器に入った、甘い豆乳。

佐世保で豆乳といえば、この豆乳しかありえない。

自分も、小さい頃からジュースの代わりに頻繁に飲んでいました。

いろいろ買ってきた

そんな佐世保豆乳を、「柚木よかもん市」で買ってきました。

その他にも、あじスボ、世知原茶うどんなどを購入。

あじスボは、マヨネーズと柚子胡椒を混ぜたものを付けて食べると最高なんですよー!

柚木よかもん市はココ

長崎県佐世保市柚木町2274-4

以前、「させぼナビ 飲食部」で紹介した「ミルキーウェイファーム」のお隣です。

ただの豆乳じゃない!世知原茶!

今回買ってきたのは、普通の豆乳ではなくて「世知原茶豆乳」。(朝日食品工業株式会社

佐世保豆乳と世知原茶という、佐世保を代表する飲み物のコラボ。

恐る恐る飲んでみると、意外にも美味しい!むしろ好き!

抹茶ラテよりも上品で飲みやすく、お茶の風味がすごく良い。

キワモノかと思いきや、ちゃんと美味しい豆乳でした。

お土産にもオススメ

ご当地商品ですし、味も美味しい、これはお土産にも良さそう。

普通の豆乳は飲んだことがあっても、世知原茶味は飲んだことが無い人は多そう。

美味しいので、是非手に取ってみてください。

The following two tabs change content below.
佐世保市の情報に特化したローカルアカウントです。 ローカル情報ならおまかせ! 佐世保のあんな魅力、こんな魅力をお伝えしたいです。 お仕事の依頼も大歓迎!
シェア

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

One thought on “佐世保名物といえば佐世保豆乳!なんと世知原茶味が登場?!飲んでみた!”

新着情報を受け取りますか? はい いいえ