喫茶店「tnsab」がオープンしてた!

カメラも持たずに歩いていると、佐世保市浜田町の道の角にオシャレな雰囲気な場所が目に留まりました。
カウンターにテーブル・・・何となく珈琲が見える。
いつの間にか、カフェが出来てたんですね!
カメラを持ってくればよかった。。。
今回、今年の5月にオープンしたという自家焙煎の珈琲を出す喫茶店「tnsab」(ティーエヌサブ)に入ってみました。
大人でシンプルなオシャレ空間で、自分だけの珈琲タイムが楽しめるお店です。
場所はココ
長崎県佐世保市浜田町2-18
エレナの向かい側で、お弁当屋さんの裏になります。
専用の駐車場はないので、近隣の有料パーキングを利用します。
営業時間
10時~19時
電話番号:0956-25-0839
珈琲の試飲が出来ちゃう!

お店のご主人のお話が楽しくて、お店の中の写真はほとんど撮っていませんでした・・。
店内は、カウンター席、テーブル席があって、大人でゆったりと時間が流れていました。
キレイなお店で、シンプルにまとまっています。
自家焙煎の珈琲豆を販売されていて、珈琲の試飲が自由に出来ちゃう。
気になる珈琲の味を確かめてから購入できるので、珈琲をより確実に楽しむことが出来ます。
試飲は嬉しいサービスですねー!
メニュー


喫茶メニューは、スイーツやトーストがあるのが嬉しい。
コーヒー1杯の価格も良心的だと思う。
珈琲豆の販売価格もリーズナブルです。
珈琲の良い香り~!

グァテマラと、レモンとオレンジのケーキを注文しました。
コーヒーだけを楽しむのもいいのですが、こういうケーキも一緒にあると気分が全然違いますよねー!
外が寒かったので、心も体もホッと温まる幸せの瞬間。

グァテマラ、香りが良い~。
運ばれてきた瞬間からフワッと香りが目の前に広がって、これだけで気持ちが落ち着く。
上質な音楽が素敵なスピーカーから流れていて、これぞカフェタイムという時間が過ごせました。
店名の由来が面白い
”tnsab”って何かの略語なのだろうか・・・。
気になってお店のご主人に聞いてみたのですが、意味は無いそうです。
意味が無いとかありえるんですかね?!
更に聞いてみると、本当に意味は無いようでしたが個人的には面白かったです。
ご主人のお人柄が出てるな~と感じました。
気になる人は、お店のご主人に聞いてみていいかもしれません。
アーケード街からちょっと離れた、ちょっと隠れたオシャレな喫茶店、素敵な場所だと思います。