漁協直売所「こさざ」

佐世保市小佐々町にある漁協直売所「こさざ」は新鮮なお魚が購入できる場所です。
日本本土最西端の地の訪問証明書も発行している場所。
最西端の地「神崎鼻公園」については、昔のブログで記事にしています。
っで、本題。
皆さんは、お魚の「ウツボ」を食べたことがありますか?
フラリとこさざに寄ってみたところ、ウツボが売っているではありませんか。
今までの人生で、ウツボなんてテレビでしか見たことがありませんでした。
これは食べてみるしかない!
今回は、こさざでウツボを購入して食べてみた、そんなお話。
場所はココ
長崎県佐世保市小佐々町楠泊1837
お店の前に駐車スペースがあります。

場所は、この看板が目印になると思う。
地図で大体の場所へ向かって、この青い看板を探せばいいはず。
営業時間
10時〜18時。
定休日:日曜日
電話番号:0956-69-3145
安くない?!

ウツボが200円で売ってた!めちゃ安っ!
すぐに食べられるように、親切にも酢ぬたが付いている。
っというか、ウツボが売っているのを初めて見ました。
普通のスーパーでは見かけることはありません。
念願のウツボ、人生初のウツボ、ワクワクするー!
毎日あるわけでは無くて、たまたま水揚げされたから店頭に並べたそうです。
ラッキーだ・・・めちゃめちゃ嬉しい。
ウツボ、うまぁぁあああ!

ウツボって、こんな味がするんだ!?
プルンプルンした食感で、味はしっかりあるの上品。
臭みなんて一切無い。
これは高級魚!
ウツボ、美味しいぃぃぃいいい!何度でも食べたい!
たまに寄ると面白い
珍しいお魚、激安なお魚に出会えるので、漁協直売所「こさざ」は面白い。
たまに寄るのも良いですし、毎日通える人は通って損は無いと思う。
そして、ウツボを見掛けたら即買いをオススメ!