長崎バイオパークとけもフレがコラボ中
長崎バイオパークといえば、県内で最大の動物園。
週末は特に人気で、多くの家族連れで賑わいます。
県外からのお客さんが多く、県内、県外問わず人がやってくる。
そんな長崎バイオパークが、アニメ「けものフレンズ」とコラボ中。
コラボ内容
2019年3月21日(木):14時30分~声優さんのトークショー(小野早稀さん、下地紫野さん)
・コラボデザイン年間パスポート販売(10000円)
・音声クイズラリー(参加費:100円)
・パネル展示
・オリジナルグッズ販売
・皿うどんを食べるとオリジナルコースタープレゼント
などなど、盛りだくさんのコラボ内容!
まずは入場
入場料は、大人1700円。
PAWにもパネル展示があり、PAWにも入るのであれば合わせて2000円。
さっそくパネル展示が!
入場口に、さっそくパネル展示がありました。
サーバルちゃんと、ブタちゃん。
早くもテンションが上がる!
入場口を過ぎて、大階段の前に行くと大パネルが用意されていました。
カメラの撮影台も用意されていたので、絶好の撮影スポット。
パネルを探しつつ、動物と戯れる
バイオパークの魅力は、動物たちと触れ合えることだと思う。
見るだけではなくて、直接触れ合って餌をあげたり、動物好きにはたまらない。
触れ合えない動物もいますが、それでも間近で動物を見ることができます。
けものフレンズとのコラボもそうですが、純粋に動物園としてもスゴく楽しい。
けもフレの看板を一挙に公開
※画像クリックで大きな写真が見られます
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
全部は撮影できませんでしたが、こんな感じに大きなパネルが園内の至る所に配置してある。
パネルは、園内27か所、PAW5か所に配置されており、合計32枚のパネルが存在します。
オリジナルグッズが貰える
園内のレストラン「ケーナ」では、けもフレとコラボしたオリジナルコースターが貰える。
皿うどん(980円)を注文すると貰えるので、これは食べておいて損はない!
園内のレストランなのに、全体的に食事の価格がリーズナブル。
味もちゃんと美味しいので、これでオリジナルコースターが貰えるならお得。
数に限りがあるみたいなので、欲しい人はお早めに。
長崎バイオパークを堪能
屋根に登って、人を見下ろすヤギ。
ずっと寝ているカピバラさん。
ツートーンカラーが可愛いマレーバク。
かなり近い位置で見れるミーアキャット。
可愛いけど、体格の大きさや口の大きさにちょっとビビっちゃうカバさん。
バイオパーク、めっちゃ楽しい。
所要時間は、最低でも2時間は見ておくことをオススメ。
西海バーガーを食す
皿うどんを食べましたが、最後は入場口まで戻って西海バーガーをパクリ。
バイオパークの食べ物は美味しくて、価格も妥当なのが嬉しい。
けもフレとバイオパークを満喫しました!
最後に動画でコラボをチェック
動画投稿継続のため、チャンネル登録お願いします!