江上大島橋
何度か、フラリとバイクで立ち寄ったことがある江上大島橋。
小さな橋なのですが、茶色になって趣すら感じる、味わい深い橋。
その橋の隣にある、ちょっとしたシンボルも気になっていたので、今回はそれを見に行ってきました。
場所はココ
長崎県佐世保市江上町
ハウステンボスのちょっと先です。
これが江上大島橋
車1台分の幅しかない、年季を感じる小さな橋。
自分も写った写真を撮ろうと思ったのですが、車の通りが意外と多くて断念。
眺めも良い
島が近いというか、対岸が近いというか。
佐世保っぽいな~っという眺めがここにもある。
・・・ん?・・・なに、これ?
なんだ、この怪しい像。
いつもは素通りしていましたが、ちょっとマジマジと見てみることに。
正面から
文字が・・・読めない・・・何と書かれているのだろう。。
昔、ここには橋が無くて、下の海を船とロープで渡っていたみたいなことが書かれている。
橋の建設に関わった偉い人っぽい。
偉い人の像だった
江上大島民一同から感謝されて作られた像だったみたい。
場所に歴史ありで、今まで知らなかった佐世保に触れることができました。
The following two tabs change content below.
佐世保市の情報に特化したローカルアカウントです。
ローカル情報ならおまかせ!
佐世保のあんな魅力、こんな魅力をお伝えしたいです。
お仕事の依頼も大歓迎!
最新記事 by させぼナビ (全て見る)
- 佐世保市に夜型のアイスクリームショップam2時がオープン!生乳100%のソフトクリームが深夜に食べられる! - 2025年6月30日
- 佐世保市のたこ焼き屋ちぃたこが1周年を迎えるので記念企画を実施しますよー!おめでとうございますー! - 2025年6月17日
- 佐世保市にダイニングバー6ix sonがオープン!格好良い空間で静かな時間を楽しみたい大人は行くしかない! - 2025年6月14日