させぼナビ、ながナビの統合サイト
させぼナビ、ながナビの統合サイト

これが佐世保のハンバーガーショップが作るインパクト大なシェイク!BronxBurgsのカロリーモンスターなドリンクだ!

シェア

※写真の著作権は撮影者であるさせぼナビにあります。第三者、掲載店様問わず、無断使用は厳禁です。

カロリーモンスターなドリンク

どうせ外食をするのであれば、”特別”を感じたいよね!

っということで、最近は気温が高くなる日も出てきましたし、ちょっと冷たくてインパクト大なドリンクを紹介したいと思う。

個性的なドリンクを提供しているのは、佐世保市のハンバーガーショップ「BronxBurgs」(ブロンクスブルグ)だ。

お店には県外からの旅行者や外国の方も多く、佐世保の観光スポットとしても定着しつつある佐世保を代表するお店の一つ。

そんな勢いのあるお店で、特に外国の方から支持を得ているドリンクが今回のドリンクになる。

「カロリーは美味しい」をキーワードに、映えを盛り込んだスペシャルなドリンクを紹介していきます。

BronxBurgsってどんなお店?

BronxBurgsは、佐世保の中でも「お料理へのこだわり」「個性的」という意味ではトップレベルと言って間違いないハンバーガーショップ。

お店に並ぶメニューは、どれも数多くの試作品、膨大な時間をかけて検証をした結果に完成したもの。

目指しているのは”本物”のアメリカの味。

この努力の仕方が、他のお店と比べても頭一抜けている。

そんなお料理を提供する店内の雰囲気も唯一無二のもの。

ニューヨークにあるショップをイメージしてデザインされた空間は、オーナーさんやスタッフが自分達でDIYして作り上げました。

徹底した「インダストリアル」にこだわり、工事現場道具を流用して製作したインテリアが特徴です。

米軍基地のある佐世保でも、これだけアメリカンを追求して表現したお店は他には無い。

実際に外国人の常連さんが多いことからも、その本格的さが本物であることが証明されている。

加えて、お客さんとの関係を大切にされている姿勢がBronxBurgsの魅力だろう。

メニュー表

前回紹介をしたパンケーキだが、お子様のためのキッズメニューとしては提供を続けられている。

その他、新メニューが登場していたりと常に変化があるので面白い。

全メニューテイクアウトに対応しています。

事前に注文をして、時間になったら受け取るというにも有りだそうです。

イチオシはコレ!

正直、BronxBurgsのお料理はどれも美味しい。

だが、ハンバーガーショップなので、ハンバーガーをやはり味わって欲しいと思う。

その上で、僕がもう一つオススメしたいのがバッファローウィングだ。

この味は、なかなか他で食べられる種類のものではないはずです。

クラシックシェイクを実食レポート

さあ!今日の本命!シェイク!

ハンバーガーショップがつくるシェイクとは思えないインパクトの大きさ!!

ジョッキいっぱいに甘いシェイクが注がれ、ボリュームもカロリーも突き抜けたドリンクだ。

クラシックシェイクの種類は「チョコミント」「クッキーバニラ」「ストロベリーチーズケーキ」の3種類。

全部飲んでみたので、各ドリンクの魅力を伝えちゃうよ。

ちなみに、グラスの周りの白いトッピングはマシュマロで、食べようと思えば舐めれば溶けて食べられるそうです。

ストロベリーチーズケーキ

一番最初に飲んでみたのは「ストロベリーチーズケーキ」。

飲んだ瞬間、「甘っ!」ってなるぐらいに甘い。スゴく甘い。

上のクリームを食べると程よい甘さに感じるが、シェイクが甘過ぎてそう感じるのか、もはや判断は出来ない。

味は、名前の通りで「ストロベリー」+「チーズケーキ」という両方のフレーバーを感じる。

めっちゃ甘いのですが、不思議と嫌では無い。

むしろ、好きかもしれない。

無性に疲れている時とか、気持ちが盛り上がっているときとかに飲みたくなりそうな、癖になりそうな魅力がある。

そして、3種類のシェイクの中で一番印象の残るフレーバーだと思う。

なんて魔性の飲み物なんだ、ストロベリーチーズケーキ。

あと、ストローが2つありますが、これは口の広さに違いがある。

口が細い方で飲むと甘さが抑えられて、また違った味に感じる。

ストローの違いで味の感じ方が違うって面白いですねー!

周りの赤と青のトッピングはスプリンクルシュガーというもので、アメリカからわざわざ取り寄せているそうだ。

クッキーバニラ

衝撃的な甘さのストロベリーチーズケーキの次に飲んだのは「クッキーバニラ」。

飲んだ瞬間、素直に「あー、美味しっ」ってなった。

中にクッキーが入っていて、まるで「飲むスイーツ」「飲むケーキ」のような感覚にさせてくれる。

可愛い味で、美味しいシェイクだ。

丁度良くちゃんとした甘さに感じるのは、ストロベリーチーズケーキを飲んだ後だからなのだろうか。

実は本当はスゴく甘い飲み物だったりするのか、果たしてどちらなのだろう。

甘さのラビリンスに入り込んでしまった。

僕にはもう判断がつかないので、実際にBronxBurgsに行ってみて自分の舌で判断してみて欲しい。

チョコミント

チョコミント、うまっ!

僕はチョコミントというものが大好きなんですけど、このチョコミントのシェイクはちゃんと美味しい!

チョコミント商品って、チョコミント感が薄い商品が結構ある。

そういう商品に出会った時って、チョコミントが好きなだけに激しくガッカリしちゃうんですよね。

BronxBurgsのチョコミントは贅沢チョコミントで最高。

スーッとする感じもあるし、もう幸せ。

チョコミント好きは飲んで損はしないはず。

甘さに関しては、もう僕は判断ができないので各々で実際に飲んで確かめて欲しい。

BronxBurgsのクラシックシェイクの衝撃とインパクトはかなりのものだった。

バーガーショップに来たらコレ

スムージーを紹介したが、BronxBurgsはハンバーガーショップだ。

ハンバーガーショップに来たら、やっぱりハンバーガーだよね!

っということで、簡単に2つのハンバーガー「ブロンクスバーガー」と「チキンサンドイッチ」を紹介する。

「ブロンクスバーガー」「チキンサンドイッチ」はどちらも本場アメリカの味にこだわった超ハイクオリティなバーガーです。 

お店の代表バーガーであるブロンクスバーガーの特徴は圧倒的なお肉感!

長崎和牛とアメリカ牛をブレンドした、牛肉100%の分厚いお肉!

ソースの味が非常に素晴らしくて、ハンバーガー全体を一つの味としてまとめてくれています。

注射器からソースを注入する演出も非常に楽しい。

見た目も、ボリュームも、味も、高いレベルで満足できる一品です。

そして、チキンサンドイッチ!

アメリカでは、チキンバーガーじゃなくて、チキンサンドイッチと呼ぶらしい。

鶏肉がぷりっぷりでボリュームも有りです。

これもソースが素晴らしくて、食欲を刺激する味と良い香り。

中に入っているピクルスも良いアクセントになっている。

バーガーって味が単調になりやすいのですが、BronxBurgsのバーガーは本当に最後まで飽きずに美味しく食べられる。

バーガーの完成度の高さは、佐世保でもピカイチだと思います。 

非日常が味わえる特別なバーガーショップだった

飲んだ後に、お店の方に3種類の中で一番甘いドリンクってどれですか?って聞いてみた。

「ストロベリーチーズケーキだと思います」

だそうです。

やっぱりかそうなのか!

飲む順番を間違えたかと思いつつ、それはそれで面白い飲み比べになった。

まあ、間違いなく3つとも甘いと思う。

「甘さ控えめ」とか「カロリーオフ」とか、そんなスイーツに憤りを感じている真のスイーツ好きは、BronxBurgsのシェイクを飲んでみてください。

絶対に満足するはず。

そして、癖になるはず。

悪魔のドリンクに出会いたい人は、BronxBurgsへ行ってみよう。

店舗詳細情報

住所

長崎県佐世保市相生町2-2

営業時間

営業時間:11時30分〜22時
※今後変更の可能性有り(Googleマップの営業時間をチェック)
※GWは営業時間が伸びる予定

電話番号

0956-56-3937

定休日

不定休

支払い方法

現金、クレジットカード(VISA、AMEX)

駐車場

無し(隣に立体の有料パーキングあり)

予約について

電話にて対応

SNS

Instagram

その他

フリーWi-Fi、電源あり、店内禁煙、お子様との入店可能、Uber Eats対応

 

佐世保の旅行について

県外からの旅行の参考に:ANAで行く国内格安旅行・格安ツアー「スカイツアーズ」じゃらん 遊び・体験予約

旅行時の移動:じゃらんレンタカーの長崎県ページはコチラ
メニュー用お料理写真、SNS用をプロクオリティで!
思い出、SNS用、動画は気軽に外注をする時代!
友だち追加

SAFEEの公式LINEアカウントが出来ました!
記事の更新情報をお知らせします。

The following two tabs change content below.
シェア
新着情報を受け取りますか? はい いいえ