佐世保を代表するお店の一つ!

佐世保市干尽町にある洋食レストラン「本陣」。
昭和49年創業で、佐世保の人に長く愛されているお店です。
ステーキやハンバーグが人気で、こだわり抜いた味が地元の人たちに支持されてきました。
当時から変わらぬ味、そして当時から高いクオリティを誇る味、多くの佐世保人を楽しませてきた味は本物!
お弁当は無料で配達までしてくれるので、今の時期はお弁当に特に注目。
余裕のあるテーブル席

席数は、全部で32席。
佐世保で人気のお店だけあり、この日も夜はお店の前に列が出来ていました。
現在、お客さんとの間隔を広く取ったり、食前食後のテーブルや椅子の消毒、従業員はマスク着用、カウンターにはビニールシートを張ったりと衛生管理を徹底されています。
お弁当は1個から配達!

本陣では、昔からお弁当の配達をされています。
創業当時は洋食でお弁当の配達というのは珍しく、昔は本陣だけだったみたい。
それだけ地域密着のお店であり、お客さんとの繋がりを考えていたということだと思う。

配達エリアは日宇周辺~市役所周辺まで。
お弁当は1個から配達してくれる。
配達料などは不要で、お弁当の代金だけでいいみたい。
めちゃめちゃ太っ腹!
お弁当の受付は、電話、もしくはFAXからで、当日連絡で大丈夫だそうです。
※数が多い場合は事前予約
通常メニュー
※クリックで拡大表示
人気は断トツでハンバーグらしい。
お店の人に個人的に好きなお料理を伺ったところ、とんヒレカツとのことでした。
ハンバーグ、とんヒレカツ・・・気になる!
先代のこだわりがギッシリ!
出来る限り、当時の味を守り続けているという本陣。
味には先代が非常にこだわっており、見た目はシンプルながら、日本人の口に合うようにソースをアレンジして開発したりと並々ならぬ努力をされてきたそうです。
当時と変わらぬ味が今も尚多くの人に受け入れられているというのは、先代の熱意、こだわり、そしてクオリティの高さ故だと思う。
洋食という枠にとらわれず、食べる人のことを常に考え続けていたお店。
だからこそ、ハンバーグやフライなどお料理としてはメジャーなものを「本陣でしか食べられない味」にまで昇華させることが出来たのだろうと感じました。
味を徹底解析!他では食べらない!

今回食べるお弁当は、3つ。
・ハンバーグ弁当
・焼肉弁当
・若鶏フライ弁当
特に人気のあるお弁当が上記3つ。
初めて食べるのであればこれらがオススメ。
何を食べようか悩んだ時も、この3つを選んでおけば間違い無し。
味の秘密をガッツリ聞いてきたので、お弁当を食べるときは是非とも意識して食べて欲しい!
味わい方が全然変わると思う。
ソースに注目して!

大人気というハンバーグ。
これは作り方も独特で、作る際に表面をパン粉でコーティングするらしい。
そうすることで、中に水分を閉じ込めてしっとり柔らかい口当たりになるそうです。
そして、何よりソース!ソースに注目!

ハンバーグがすっごく美味しい!他では絶対に食べられない!
ハンバーグなんて、どこのお店も一緒でしょ?そう思っている人は絶対に食べた方がいい。
デミソースはスパイシーでコクがあり、それいて甘みがあって味が深い。
他には無いソースで、コーンクリームを使って甘みを出しているらしい。
このソース、最後の方は嘗め取りたいぐらいに美味しい。
本陣のハンバーグを食べたことがある人であれば、この感覚は分かってくれるはず。
自分的No.1はコレ!

焼肉弁当!これは是非食べてみて欲しい!
焼肉弁当をこんなに美味しいと思ったのは初めてかもしれない!
香りが良くて、まるでバーベキューに来ているみたいな気分になる。
本当に香りが良い。
口に入れると更に香りを強く感じて、これだけで気分がスゴく上がる。

焼肉の味には歴史があり、本陣の開業当時は洋食に日本の調味料を使うことが珍しい時代だったそうです。
そんな中、食べる人のことを思って、本陣では焼肉のソースに醤油を使ったらしい。
周りのシェフからは非常に大きな批判があったそうですが、焼肉定食の味はお客さんに受け入れられてヒット商品になったそうです。
シェフの情熱を感じる焼肉で、無限にご飯を食べられる美味しさ!
口当たりが軽い!満足感あり!

若鶏フライも独特!口当たりがめちゃめちゃ軽い!
このフライ、全然脂っぽさを感じない。
製法を聞いてみると、フライパンで鶏むね肉を焼きあげているらしい。
柔らかくて、脂っぽさが無くて、フライの香ばしさはそのままで、ボリュームがある・・・最高じゃないか。

若鶏フライは、タルタルソースとステーキソースをかけて食べます。
タルタルソースはマスタードが入っており、ほんのりと香りがする。
よくある酸味の強いタイプのタルタルソースとは違って、まろやかで深みのある味。
製法といい、ソースの味といい、これも他のお店では味わえないお料理だと思う。
町の洋食屋さんの最高峰だ!

ハンバーグ、焼肉、鶏フライ、洋食店ではよく見かけるメニューだと思う。
そんなよく見かけるお料理を、ここまで独自の味に仕上げた先代シェフは素晴らしい。
「町の洋食屋さんの最高峰」
そう言っても過言ではない。
手作りというドレッシングも美味しくて、手を抜いている箇所が一切ない。
佐世保に初めて来た人に紹介したい、自慢したい洋食店、それが本陣だと思う。
決して家では作れない味、一度もまだ本陣に行ったことが無い人は、是非その味を体験してみて欲しいです。
場所はココ
長崎県佐世保市干尽町5−3
お店の前に広い駐車場があります。
営業時間
11時15分~14時(OS13時45分)、17時15分~20時(OS19時45分)
電話番号:0956-33-1630
定休日:不定休(ホームページを確認)
支払い方法:現金、カード
※電子マネーにも今後対応するかも