させぼナビ、ながナビの統合サイト
させぼナビ、ながナビの統合サイト

佐世保市早岐にある給水塔跡の雰囲気が異世界感たっぷり!

シェア

あるのが当たり前に思えてた

給水塔跡 外観

佐世保市の早岐駅東口のすぐ向かい側にある特徴的な塔。

なんかあるな~、古いな~。

そんな程度に思ってずっと見ていました。

歴史はありそうだけど、わざわざ足を止めてまで見る気持ちにはなれなかった場所。

ですが、つい先日、何となく近寄ってみました。

近寄って見ると、その独特の雰囲気に更に引き寄せられて、気付けば十数分も塔を見ていた。

レンガの塔というのが佐世保っぽくて、見れば見るほど歴史を感じる建造物。

興味を持ってちゃんと見ると、こんなに面白い建造物だったんだと驚きました。

せっかくなので、ちょっと紹介したいと思う。

蒸気機関車に給水するための設備

給水塔跡 説明

塔の横に説明の看板があったので読んでみました。

なるほど~、これは蒸気機関車に給水をするための給水塔らしい。

急速に給水ができる施設と書いてあるので、なかなか気合いが入った施設だったんでしょうね。

蒸気機関車というのに時代を感じます。

こういうの、鉄道好きな人にはたまらないんだろうな~。

思えば、こういう鉄道関係の歴史的な建造物が普通に街並みの中にあるって珍しい。

何だこれ、現代アートみたい

給水塔跡 中

おぉ!中が格好いい!!

青空からの光、レンガ、建物の影、それらが作り出す塔内のシルエットがアートみたい!

遠くからが眺めるのと、中に近寄って見るのとでは感じる雰囲気が大違い。

急に、昔行った旧佐世保海軍の施設に来たような感じに陥る。

砲台跡とか空戦指揮所跡とかに近い雰囲気がある。

時代が止まったような眺め

給水塔跡 中から上

本当に外壁しか無い。

これで現在まで雨風に耐えて建っているというのがスゴイ気がする。

塔内から見上げる青空は、なんだか別の世界から見ているようでした。

ここが早岐駅の目の前で、エレナの横だということを忘れそう。

観光名所というわけでは無いけれど、一度は実際にこの塔は見てみてもいいんじゃないだろうか。

人によっては「ふ~ん」かもしれない。

でも、人によっては「おぉ~」かもしれない。

そんな場所だと思う。

給水塔跡は、今後もこの場所で是非保存していって欲しい。

一度は見てみてもいいんじゃないかな!

給水塔跡 外

外にも、蛇口のような設備がありました。

これが中のポンプと繋がってたのかな。

佐世保の歴史を確かに支えてきた施設、その跡地、心にグッとくるものがあります。

ちょっとしたフォトスポットとしても使えそうな場所ですし、早岐駅を利用される方は寄ってみてください。

さあ、みんなで跡地フェチになろうよ!

JPEG撮って出しです。

最近のお散歩カメラはいつもコレ。

とりあえず、バッグにポンッと入れています。

シェア
新着情報を受け取りますか? はい いいえ