させぼナビ、ながナビの統合サイト
させぼナビ、ながナビの統合サイト

松浦市のカフェ松尾農園Matsuo Nouen + Coffeeに行ってきた!オシャレなお店でビックリ!

シェア

Matsuo Nouen + Coffee

松浦市に、こんな素敵なカフェがあったなんて!

松浦市といえば、言わずと知れたアジの水揚げ日本一な地域。

漁業の街という印象が強かったのですが、そんな街の中にオシャレなカフェを発見!

場所はココ

長崎県松浦市志佐町浦免1252

駐車場は、お店の隣、向かい側にある種苗店と合わせて5台分あり。

営業時間

10時~18時。

定休日は水曜日。

電話番号は0956-72-0267。

臨時休業や今後の営業については、Instagramなどをチェックされてください。

店内が可愛い~!

木の温もりを感じる店内で、清潔感もあって居心地の良さは抜群。

「気軽に美味しいコーヒーを楽しんで欲しい」という想いが、そのままお店に表れている。

カウンターが可愛い!壁の淡いグリーンが特に可愛い!

立派なエスプレッソマシンもあり、本格的なカフェであることを主張しているのも良い。

お店の奥にはカウンター席あり。

イートインスペースに近い印象で、気軽にサクッと利用できる感じ。

噂のウーパールーパー

松尾農園といえばウーパールーパー!たくさんいる!

ちょこんとした目、一文字の口が愛らしい。萌えです、萌え。

こだわりの商品がいっぱい

すごくオシャレなモンペがある!こんなモンペ、初めて見ました!!

その他、塩、菜種油などなど、県内の質の高い商品がいっぱい。

種苗店らしく、珍しい農産物も取り揃えている。

コーヒー豆などなど

松尾農園のコーヒーは、以前紹介した「Tanaka Coffee」の豆を使用しています。

ここでは、コーヒー豆やカフェオレのもとも販売中。

テラス席あり

お店隣の駐車場から2階へ行くと、そこはテラス席になっています。

風が気持ちよく、よっぽど気温が厳しくなければ快適に過ごせそう。

何より、食べ物の持込みOKというサービスが嬉しい!

メニュー

フレッド系のドリンクは、氷がブレンドされた夏にピッタリなドリンク。

季節によって変わるドリンクは人気が高く、今はブルーベリーとお酢のスムージー。

期間限定!ブルーベリー酢ムージー!

松浦市のブルーベリー100%!贅沢スムージー!

基本的に牛乳ですが、+20円で豆乳に変更可能。

お酢ですが、松尾農園でも販売中の川添酢造の「酢らり」シリーズが使われています。

ブルーベリー酢ムージーには、「春いちご」を使用。

飲んでビックリ!お酢と豆乳の組み合わせで、ヨーグルトみたいな味わいがある!

「春いちご」のお酢の甘さが優しく、ブルーベリーの濃厚さもあってめちゃウマッ。

この美味しさ、人気なのが分かるというか、納得するしかない。

こちらも大人気の2つ!

人気の「キャラメルフレッド」「カフェラテ」です。

カップのウーパールーパーの絵が可愛い・・・ウーパールーパー・・・萌え。

クリーム、盛り盛り

氷がキーンと冷たくて、シャリシャリ感もあって今の季節にピッタリ。

甘過ぎずというか、むしろほろ苦さも感じて自分好みのドリンク。

ラテアート

ラテアートがキレイですねー!ハート模様!

お店といい、カップのイラストといい、ラテアートといい、女性らしさを感じます。

ご夫婦でされているお店ですが、基本的にカフェは奥様が中心でされているっぽい。

商店街に、こんな場所があったなんて

松浦市の商店街をじっくりと回ったことは無かったのですが、こんなカフェが出来ていたことにビックリ。

もうすぐ3周年とのことで、地元の人に愛されているカフェです。

11時にはお客さんが次から次へとやって来ており、お客さんの年代も幅広い。

田舎で人が集まる場所にしたいとオーナーさんが仰っていましたが、まさにその通りのお店だと感じました。

The following two tabs change content below.
佐世保市の情報に特化したローカルアカウントです。 ローカル情報ならおまかせ! 佐世保のあんな魅力、こんな魅力をお伝えしたいです。 お仕事の依頼も大歓迎!
シェア

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

新着情報を受け取りますか? はい いいえ