させぼナビ、ながナビの統合サイト
させぼナビ、ながナビの統合サイト

佐世保で手羽先食べ放題!奇跡の手羽先 佐世保京町店がオープンした!

シェア

※写真の著作権は撮影者であるさせぼナビにあります。第三者、掲載店様問わず、無断使用は厳禁です。

手羽先食べ放題の居酒屋

2025年8月13日、佐世保市に面白いお店がオープンした!

大分発祥の居酒屋「奇跡の手羽先」だ。

居酒屋さんと思って侮るなかれ。

なんと、手羽先が食べ放題!食べ放題だと、お通しも無し!

お子様連れでも、学生さんでも、ご年配の方でも、誰でも来店OK。

お食事処と居酒屋さんの中間のようなお店。

多くの人の心に刺さる魅力的なお店だと思うので、この記事を是非読んでいって欲しい。

何より、元気と前向きな気持ちになれる、眩しいぐらいなスタッフさんに注目して欲しい!

どんなお店?

奇跡の手羽先は、大分発祥のお店で福岡や大阪など、色々な場所に店舗がある。

とうとう佐世保にも登場。

奇跡の手羽先は、その名前の通り「手羽先の美味しさ」にフォーカスしたお店。

手間やコストを惜しむことなく、お客さんに美味しい手羽先を食べて欲しいという想いで色々な努力をされています。

「手羽先に超本気」、これが奇跡の手羽先の大きな特徴です。

手羽先そのものの美味しさはもちろん、異なる味付けの種類豊富な手羽先の美味しさを楽しめます。

当然ですが、衛生面についても非常に気を使っているので安心して食事をして欲しい。

佐世保京町店の特徴

知らない人とも乾杯するらしい

奇跡の手羽先の特徴の他に、佐世保京町店だからこその特徴もある。

それが、お店から溢れる「元気」と「明るさ」だ。

スタッフさんがめっちゃ元気で前向き!

それが自然体なので、居心地がとても良いんですよ。

静かに自分だけの時間を過ごせるお店も良いですが、スタッフさんと他のお客さんとの距離が近い賑やかなお店も僕は好き。

お店にいると、自分まで自然と元気になってくるので「あー、これが”楽しい”ってことなんだ」と実感する。

オーナーさんは佐世保出身で、店長さんも佐世保に住まわれている。

そういった意味でも、お店に親しみを感じやすいのも良い。

この「人」の魅力は、佐世保のお店だからこそだろう。

落書きが面白い

そういえば、もう一つ。

お店の中の至るところにある落書きが気になりますよね。

これ、自由に描いていいらしい。

見渡してみると、皆さんの心の叫びがあるわあるわ。

めっちゃ心の声を遠慮なく叫んでる。

皆、日々を頑張って過ごしているんですねー!勇気が出る!

毒を吐いたり、落ち込んだり、その上で、この楽しい空間で皆さん元気を補充して日常に戻っていくんでしょうね。

佐世保の奇跡の手羽先は、そういった意味でも多くの人の助けになるお店なのだろう。

360度画像で店内をチェック

メニュー表

※食べ放題はお通し無しですが、単品注文のみの場合は席代330円がかかります

テイクアウトもできるよ

ビルの上にカラオケボックスがあるのですが、テイクアウトはカラオケボックスまで配達もしてくれるらしい。

実食レポート:社員コース

さあ!食べるぞー!

食べ放題!飲み放題!盛り上がり放題だー!!!

この開放感こそ居酒屋よ!!!!

食べるのは、お店オススメの「社員コース」。

手羽先食べ放題、サイドメンニューも食べ放題、ドリンク飲み放題です。

なんと、未就学児童は無料。

小学生は半額以下の1,400円で食べ飲み放題。

意外と、ご家族連れに非常にオススメなコースです。

手羽先を食べてみた

ヤバっ!めっちゃ良い匂いがする!

こんがり揚がった香り、香辛料や薬味の香りが半端ない。

手羽先は色々ありますが、今回食べたのは

・オリジナル

・プレーン

・レモン塩

・焼き込みガーリック

・ニンニク味噌

・梅だれ

・旨辛

の7種類。

こういうのって、味が上品なものから食べると良いのですが・・・そんなの関係無い!食べたいものから行くよ!!

最初からガーリックを食べるぞ!

っということで、「焼き込みガーリック」を食べてみた。

ヤバうまっ。

ニンニクの香りが強烈。

なんて遠慮のないニンニク!

そして、手羽先がジューシー。

よく揚がっているし、お肉がプリッとしている。

これが食べ放題なんて最高でしょ。

次は何を食べようかなーと思って手に取ったのは「ニンニク味噌」。

お腹が空いていると、なんでか濃い味をガツガツ食べたくなる。

食べ放題だから、何も気にせずに食べられる開放感もあるのかもしれない。

味噌ですが、濃厚。

甘さあり、香ばしさあり、こんなのクセになるに決まってる。

味噌良いわー、これを食べるなら、食べ放題の「おにぎり」も一緒に食べると幸せになると思う。

絶対にご飯と合う。

ここで、ようやくプレーンを食べてみる。

あっ、美味しい。

もっと簡素なものを想像していましたが、全然そんなことはない。

甘さ有り、酸味ありで、何本でも食べられそうなぐらい丁度良く美味しい。

これ、好き。

食べやすかったのがレモン塩!

ほんのり爽やかな酸味で、次から次に食べられそう。

ジューシーな手羽先の美味しさと非常に合う。

濃い味の手羽先を食べた後とか、口を落ち着かせたいときとか大活躍します。

胡椒がたっぷりと乗った「オリジナル」。

ビックリするぐらい胡椒がたっぷり。

どんな味わいになるんだろうと、恐る恐る食べてみると・・・めっちゃ美味しい!

手羽先の旨味とジューシーさが際立つ!

そして、ドリンクが飲みたくなります。

飲み放題が捗るので、そういう意味でもオススメ。

僕が一番好きだったのが、梅だれ!

タレって、無条件に良いですよね。

甘さ有り、ほんのり酸味ありで、優しいタレの味が特徴的だった。

奇跡の手羽先のタレ系、結構好き。

最後は、旨辛。

見るからに辛そうなので、さすがに最後に食べることにしてみた。

匂いからして、もう辛そう。

どのぐらいの辛さなんだろうと、少しだけ唐辛子の部分を食べてみる。

あっかーん!辛っ!!!スゴく辛いぞ!!!

僕は辛いのが苦手なので、かぶりつくことを躊躇してしまう。

怖がりつつかぶりつくと・・・辛っ!!!!あっ、うまっ。

辛さの奥から、鶏肉の旨味がギュッと凝縮されて出てくるイメージ。

確かに、これは旨辛だ。

そして、汗がドバドバ出ます。

食べ放題飲み放題

その他、おにぎり、フライドポテト、チキンナゲット、キャベツも食べ放題。

食べ放題なので、間違いなくお腹いっぱいになります。

ポテト、めっちゃ美味しかった。たまらんです。

中でも、ドリンクに注目して欲しい。

インパクト大な「ギガレモンサワー」!めっちゃ大きい!

そして、「クリーソーダ」と「クリームコーラ」!

クリームソーダとクリームコーラは、ソフトドリンクとアルコールと2種類があります。

僕はバイク移動なので今回はアルコールは飲んでいませんが、このドリンクは見ているだけで楽しくなる。

お客さんに楽しんでもらおうという気持ちが溢れていますね!

まとめ:食べ放題は最高!

手羽先の食べ方も知れて嬉しい

奇跡の手羽先 佐世保京町店、スゴく楽しかった!

食べ物屋さんに行って「楽しかった」と思えるって、なかなか無いと思う。

それだけ、お店の中が活気で溢れていたし、人の力を感じました。

皆で楽しいで欲しいという想いがあり、敢えて店内の席間隔を狭くしているというのも面白かった。

何より、色々な味の手羽先が食べ放題なのはワクワクした!

日常から離れて、自分の気持ちを少しでも開放したい方は、奇跡の手羽先に行ってみて欲しい。

きっと、明日を頑張るエネルギーを貰えると思う。

店舗詳細情報

住所

長崎県佐世保市上京町6-3-102

営業時間

16時〜25時(OS24時30分)

電話番号

0956-24-1222

定休日

年中無休(年末年始除く、不定休あり)

支払い方法

現金、クレジットカード、PayPay(導入予定)

駐車場

無し

予約について

電話、公式LINEInstagramのDMで対応

※DMの場合、時間に余裕を持ってご連絡ください

貸し切り対応

対応あり、要相談

SNS

Instagram公式LINEホームページ(本部)、TicTok開設予定

その他

店内落書き自由、小さいお子さんのご来店OK、タバコ不可

佐世保の旅行について

県外からの旅行の参考に:ANAで行く国内格安旅行・格安ツアー「スカイツアーズ」じゃらん 遊び・体験予約

旅行時の移動:じゃらんレンタカーの長崎県ページはコチラ
メニュー用お料理写真、SNS用をプロクオリティで!
思い出、SNS用、動画は気軽に外注をする時代!
友だち追加

SAFEEの公式LINEアカウントが出来ました!
記事の更新情報をお知らせします。

The following two tabs change content below.
佐世保市の情報に特化したローカルアカウントです。 ローカル情報ならおまかせ! 佐世保のあんな魅力、こんな魅力をお伝えしたいです。 お仕事の依頼も大歓迎!
シェア
新着情報を受け取りますか? はい いいえ