2020!きらきらフェスティバル!

佐世保の冬といえば「きらきらフェスティバル」で間違いない!
きらフェスが始まると、強烈に”冬”を感じます。
今年は開催されるのかな~とちょっと心配でしたが、バッチリとイルミネーションが光っていました!

毎年、この小さなルミナリエの中を通るのが楽しみなんですよ~。
イルミネーションの中を歩くのって、無条件にテンションが上がりますよね!
家族で手を繋いで中を通ったり、カップルで通ったり、皆楽しそう。

そして、みんなが気になる今年のデザインがこれ!
「ソーシャルディスタンス」
でした!
マスクもしてますね。
まさに、今年のテーマに相応しいと言えば相応しい。

改めて、今年は新型コロナに振り回された1年だったなと感じました。
きらフェスのイルミネーションを見て、しみじみと1年を振り返っちゃいました。
ちょっとだけセンチメンタルになりましたが、無事に1年を過ごせて良かったなと思います。

今年は光る床がありませんでしたが、ツリーがあったり、小屋がライトアップされてたり、十分に可愛いライトアップ。
期間中はイベントも開催されているので、そうなるともっと会場は盛り上がるかと思います。
音楽やダンスなどを楽しめるイベントがあるようです。(詳しくはコチラ)

ちょっと、これ可愛い。
クマ。
目立つわけでもありませんが、ひっそりと真っ赤に光るクマに萌える。

きらきらフェスティバルは、11月19日~12月25日まで。
(イルミネーションは1月11日まで点灯)
ケータリングカーが来たり、佐世保の飲食店が出店したりと楽しい期間になると思う。
佐世保の冬を、きらきらフェスティバルから始めてみてはどうですかねー!
場所
住所:長崎県佐世保市島瀬町6(島瀬公園)
イルミネーション点灯時間:17時~23時